
「新潟ウチごはんプレミアム」は、
豊かな新潟の食を支え育んできた
生産者や料理人を通じて、
全国の皆さんに、そして多くの食卓に
「新潟の食」をご紹介するポータルサイトです。
有名店の達人たち考案のレシピ。新潟の食材を使って、家庭でも手軽に作れる1週間のレシピです。
きのこ
新潟県は、全国第2位のきのこ生産量(平成29年)を誇る「きのこ王国」です。特に「まいたけ」は全国シェアの6割を占める一大産地です。
かぐら南蛮味噌
かぐら南蛮とは見た目はゴツゴツとしたピーマンで、中身はトウガラシという独特の野菜で、新潟県長岡市の伝統野菜です。これを細かく刻んで、味噌や酒、みりんと練り合わせて加熱してつくります。ご飯にも、酒のつまみにも、鍋の薬味にも使われます。
新潟の魅力を伝えるさまざまなオンラインイベントをご紹介。
スマホやパソコンから参加できます。
2020年12月6日(日)19:30~21:00
NIIGATA PREMIUM LIVE KITCHEN Vol.2
人気コラムニスト中村孝則氏とお届けする、旬の新潟食材をふんだんに使ったオンラインクッキングイベント
2020年11月6日(金)19:00~19:40(予定)
「KUBOTA SAKE ONLINE SALON 久保田 ゆずリキュール」
「久保田をもっと知りたい!」そんな皆様に、久保田ブランド初のリキュール『久保田 ゆずリキュール』をご紹介します。
2020年10月24日(土) 11:00-19:00
2020年10月25日(日) 10:00-16:00
第15回 越後・謙信SAKEまつり2020
越後・謙信SAKEまつりは、平成18年から開催しており15回目の開催となりました。 上越地域の日本酒をはじめ、ワイン、どぶろく、地ビールなど「SAKE」を一堂に集め、上越地域の酒づくり文化を紹介するイベントです。 今年の越後・謙信SAKEまつりは「オンライン」で開催することとなりました。 生中継による乾杯式やお楽しみ動画コンテンツの配信を2020年10月24日(土)、25日(日)の2日間にわたり行います!
2020年10月31日(土) 20:00~
オンライン蔵元会 宮尾酒造の巻
11月蔵出しの〆張鶴大吟醸。知る人ぞ知る逸品です。1年に1度の蔵出しの超レアなお酒!そのお酒の美味しい秘密を宮尾酒造 代表取締役 宮尾佳明さまからお話しいただきます!ぜひとも〆張鶴のもうひとつの魅力をご覧ください。
2020年11月7日(土) 15:00~16:30
NIIGATA PREMIUM LIVE KITCHEN Vol.1
人気フードエッセイスト平野紗季子氏と菓子研究家の長田佳子氏がタッグを組んでお届けする、旬の新潟食材を使ったオンライクッキングイベント
有名店の職人・シェフの四季折々のお料理をご自宅でお楽しみいただけます。
〈新潟ウチごはんプレミアム用プラン〉
4~10名様まで | 新潟市内のみ
港すし
11,000円~(コース一人前、人件費、運搬費別)
新潟の食材を中心に実力派若手職人が目の前で最高級のお鮨を提供致します。
※新潟伊勢丹のサービスとなります。お支払いはエムアイカードのみの承りとなります。
小原 大貴
〈新潟ウチごはんプレミアム用プラン〉
4名様から | 新潟市内のみ
灯りの食邸KOKAJIYA
11,000円~(コース一人前、人件費、運搬費別)
ご家族や少人数のお友達同士でのお食事会など、日常のちょっとした贅沢のお手伝いをできればと思います。お気軽にご利用ください。
※新潟伊勢丹のサービスとなります。お支払いはエムアイカードのみの承りとなります。
熊倉 誠之助